NFTで稼ぐ!作り方や販売方法を解説

NFTアートの作り方や販売方法の紹介

最近、SNSだけではなくメディアなどで注目を集めているNFT。

今までデジタルデータはコピーが可能であったことから価値のないものとされてきましたが、NFTの登場によって複製できない物が作られ、データひとつひとつに作品としての価値がもたらされました。

そんなNFTの作り方や販売方法について解説していきたいと思います。

NFTアートとは?

NFTアートとは代替不可能なトークンと紐付けされたデジタルアート作品です。

ブロックチェーン技術を用いることにより、世界でたった一つのデジタルアートとして高い価値を付けることが可能です。

nftについて

NFT=非代替性トークン

NFTとは、「Non-Fungible Token(ノン-ファンジャブル トークン)」の略称で、日本語に直すと「非代替性トークン」という意味になります。

最近だと、メタバースと組み合わせて活用される事例も増えてきました。

NFTは証明書

たとえば、自分で作った「B」というデジタルイラストがあるとします。

もちろん、作り手はあなたですから、「所有者は自分のもの」ですよね。

しかし、このデジタル画像の所有者は自分であることを客観的に証明できるか?と言われると少し難しい話しになるかもしれません。

そこで登場するのが「NFT」なのです。

NFTは紐づけたアート作品の「所有者」を明確にする証明書のような役割を担ってくれます。
つまり、「Bという作品に紐づいているNFTを持っていれば、Bの所有者はあなたです」という証明が可能になるということです。

NFTアートの仕組みについて

NFTの技術についてある程度は理解できたかと思います。

ですので、肝心のNFTアートについて解説していきます。

NFTアートの仕組みは、意外とシンプルです。

発行したNFTに対し、画像データのアドレスを書き込むなどして、NFTとデジタルアートを紐づけています。

しかも、NFTアートとデジタルアートとの紐付けは既存サービスを使えば簡単にできるので、専門技術がない人でもチャレンジ可能です。

ただ、みなさんが1番知りたいのは「自分の利益になる話なのか・どんなベネフィットがあるのか」だと思います。

そこでNFTアートの成功事例について紹介していきたいと思います。

実際に高額で販売されているNFTアート例

NFTアートは歴史の浅い分野ではあるものの、日本で高額で落札された実例があります。

日本でNFTアートが高額で落札された例

  1. モザイクアート『鉄腕アトム』が約5300万円
  2. 1音ずつをNFTアート
  3. 小学3年生の作品が高額取引

①約5300万円で落札!モザイクアート『鉄腕アトム』

手塚治虫先生の原画をもとに、モザイクアートとして「鉄腕アトム」を描いた作品です。

全くのNFT初心者でも、直感的に「いいな」と思った方がいてもおかしくはないでしょう。

このNFTアート「鉄腕アトム」は、約5,300万円で落札されました。

さらに好感が持てるのは、この売り上げの10%をユニセフと日本の子供のための組織に寄付することになっている点。

②合計595万円!1音ずつをNFTアート

日本の有名ミュージシャン坂本龍一氏の有名作品「戦場のメリークリスマス」のメロディーを595音に分けて、1音ずつNFTアートとして販売した事例もあります。

そもそも、楽曲の音の所有者になれるという感覚が新鮮ですよね。

その新鮮さと坂本龍一氏のネームバリューも合間って、595音は一瞬で完売。

合計595万円の売り上げとなり、今でも2次流通されており、当初は1万円だった1音が10万円以上でオークションにかけられています。

③小学3年生の作品が高額で取引

「Zombie Zoo Keeper(ゾンビ飼育員)」という名前でNFTを販売した小学3年生の作品もあります。

同作品は夏休みの自由研究という名目でドット絵を作成し、Open Sea(オープンシー)というマーケットプレイスに出品したところ、アメリカの超人気DJ「Trevor McFedriesさん」の目に留まり購入され大注目を集めました。

つまり、素人の作品であっても「著名人の目に留まる/気に入ってくれる」可能性があるということです。

では、NFTアートはどのように作ればよいのかを紹介していきます。

NFTアートの作り方と販売方法

NFTアートの作り方は想像以上にシンプルです。

NFTアートの作り方

「Photoshop(フォトショップ)」や「Illustrator(イラストレーター)」などの画像加工/作成ソフトを使って、png/jpeg画像を作るだけです。

基本的な画像作成スキルは身につける必要がありますが、Adobeのチュートリアルを活用しながら「自分が思う作品」を作っていけば問題ありません。

そして、技術より大切なのが「どんなNFTアートを作るか」です。

NFTアートの販売方法

NFTアートの販売方法は3ステップで非常に簡単にできます。

  1. 仮想通貨ウォレットを作る
  2. OpenSeaのアカウントを作成
  3. 自分の作ったアート作品をアップロード

①仮想通貨ウォレットを作る

NFTアートを販売するには仮想通貨ウォレットが必要です。

②Open Seaのアカウントを作成

OpenSeaのアカウント作成方法はとてもシンプルです。

Open Seaの画面上の「ウォレットのマーク」を押して、「MetaMask」を選択し、サインインすれば問題なしです。

③自分で作ったアート作品をアップロード

最後に自分で作ったアート作品をOpen Seaにアップロードして完了です。

OpenSeaにログインした状態で、右上にあるアイコンマークから「My Collections > Create a collection」をクリックしましょう。

コレクションという自分の作品を管理するための箱のようなものを作成し、箱の中に自分の作品を入れていくイメージです。

クリエイターじゃなくても稼げるCoincheck NFT

Coincheck NFT(β版)は、国内初のNFTマーケットプレイス。

NFT取引のネックポイントだった「ガス代」が無料なことに加え、取引に使える仮想通貨が15種類と豊富のため「NFT初心者」や「クリエイター」じゃなくても取引を始めやすいサービス設計になっています。

Coincheck NFT(β版)での購入方法

  1. Coincheckの口座開設
  2. 暗号資産を購入
  3. 好きなNFTアート選ぶ
  4. 暗号資産を使って購入

Coincheck NFT(β版)での出品方法

  1. Coincheckの口座開設
  2. 出品するNFTアートを選ぶ
  3. オークションに出品するように、仮想通貨の種類と金額を決める
  4. 出品ボタンを押せば完了!
仮想通貨取引所コインチェック(Coincheck)の登録・入金・仮想通貨の購入方法を解説