暗号資産(仮想通貨)のマイニングとは?

仮想通貨のマイニングとは?誰もがビットコインを増やせる方法

暗号資産(仮想通貨)のマイニングとは何か?

マイニングとは?

マイニングはさまざまな暗号資産(仮想通貨)の取引で行われていますが、ここでは代表的な暗号資産(仮想通貨)「ビットコイン(BTC)」を例に解説していきます。

暗号資産(仮想通貨)「ビットコイン(BTC)」を入手する方法は、
大きく分けて2種類あります。
1つは『取引所で購入する』
もう1つは『マイニングで入手する』という方法です。

マイニングはビットコインを支える仕組みそのもの

マイニングは暗号資産(仮想通貨)「ビットコイン(BTC)」の存在を支える仕組みそのものです。
ビットコインを入手するための裏ワザのようなものではありません。

暗号資産(仮想通貨)「ビットコイン(BTC)」はブロックチェーンという仕組みに支えられています。
⇒「仮想通貨を支える仕組み┃ブロックチェーンについて詳しくはコチラ

ビットコインの取引は、このブロックチェーンに繋がった
コンピュータすべてに記帳されていくわけですが、
この記帳していく作業のことを「承認作業」と読んでいます。
なぜ、この承認作業に参加する人たちがいるのでしょうか?

それは、承認作業に対する報酬があるからです。
その報酬は承認作業に参加しているコンピュータすべてに
与えられるわけではなく、最も早くその承認に成功した
コンピュータ、ただ一つに与えられます。

この承認作業がビットコインの「マイニング(採掘)」です。
マイニングがなければ、ビットコインの取引は成立しません。
つまり、ビットコインはマイニングによって支えられているのです。

入手するのは新規発行されたビットコイン

では、その報酬は何なのか?どこから生まれるのか?

報酬は「新規発行されたビットコイン」です。
それはブロックチェーンプログラムから生まれます。

地球上に金が埋蔵されているのと同じように、
ブロックチェーンのプログラムの中には、
ビットコインが最初から埋蔵されています。

金が「採掘」されて新たに出てくるのと同じように、
ビットコインは「承認作業」をすることで採掘され
新たに出てくる=つまり新規発行されるのです。

金も最初に掘り当てた人が手にするのと同じで、
新規発行されたビットコインを手にするのは、
最初に「承認作業」を成功させた人なんですね。

マイニングは計算能力の競争

マイニングによって新規発行される暗号資産(仮想通貨)「ビットコイン(BTC)」。

それを入手するのは、最も早く「承認作業」をした人です。

当然、ここで起こるのはマイニング競争ですよね。
承認作業に参加する人たちは全員が、新規発行される
ビットコインを報酬としてもらいたいわけです。

金の採掘においても、早く採掘する能力が高ければ高いほど
金を得る確率は上がります。
ビットコインのマイニングも、コンピュータの計算能力が
早い方が承認作業に成功する確率が上がるわけです。

ソロマイナーとプールマイナー

ビットコインのマイニングに参加する人たちを
「マイナー」と呼んでいます。

ビットコインが生まれた頃は、マイナーの数も少なく
自宅のコンピュータでマイニングに参加し、
新規発行されたビットコインを得ることができました。
自宅のコンピュータでマイニングに参加する人たちは
「ソロマイナー」と呼ばれています。

ですが、マイニングに参加する人が増えていく中で
マイニング競争は激化し、マシンの計算能力は
どんどんと上がっていきます。
「ソロマイナー」では報酬を獲得することが難しくなり
コンピュータを数千台並べてマイニングに参加する
「プールマイナー」と呼ばれる人たちが出てきます。

個人でマイニングに参加するのは難しい

現在は、マイニング報酬を獲得する難易度が上がりすぎて
「ソロマイナー」では、報酬を得られないでしょう。
「プールマイナー」と呼ばれる人たちが増えて、
日々、計算能力を上げ続けているからです。

個人でもマイニングに参加できるクラウドマイニング

ソロマイニングでのマイニング参加が難しくなっていく中で、

個人でもマイニングに参加できる「クラウドマイニング」
という考え方が生まれました。
みんなで資金を出し合って、高性能なマイニングマシンを
稼働させる「マイニングプール」を運営しようというものです。
出資をした人全員が「マイニングプール」のオーナーとなり
そこから得たマイニング報酬を分配する。というものです。

クラウドマイニングに参加するメリットとは

通常、マイニングに参加するとなった場合、マイニング用の
高性能なマシンを購入し、ブロックチェーンに繋ぐための
難しいプログラムを設定する必要があります。

しかも、そのマシンは24時間稼働させる必要があり、
そのコンピュータを冷やすための電気代がかかります。
マシンは消耗品ですので、問題なく稼働する期間が
どれくらいあるのかも分かりません。
日々のメンテナンスも必要になってきます。

難しい技術やマシンの耐久性に関するリスクを
持つことなくマイニングに参加できる仕組み。
それが「クラウドマイニング」です。

マイニングで得た利益は確定申告する必要がある

マイニングの利益は確定申告しよう

マイニング報酬として入手した暗号資産(仮想通貨)「ビットコイン(BTC)」を売却し利益を得た場合、株式投資で得た利益とは違い、雑所得、もしくは事業所得として確定申告をする必要があります。

マイニングの報酬として暗号資産(仮想通貨)「ビットコイン(BTC)」を得た場合には、報酬をもらう度に時価で収入を計上して、最終的にはすべてを合算して年間の収入を計算します。

ただし、個人でマイニングをしている場合は、コンピュータなどの機材や設備代、電気代、プールに支払う手数料などさまざまな経費が必要になりますので、確定申告の際にはマイニングで得た収入金額から、設備代や電気代などの必要経費を差し引いて所得を計算しましょう。

2014年からのマイニング実績を持つマイニングシティ

クラウドマイニングに参加しようとしたときに大切なのは、

どの「マイニングプール」に出資するのか、ということです。

出資したマイニングプールがマイニング報酬を得らえるのか。
そして、その配当が日々得られるのか。
そのマイニングプールの将来性はどうなのか。
など、様々な視点で判断する必要があります。

当サイトで紹介しているマイニングシティは、
2014年からマイニングに参加し、配当を出し続けている
信頼できるマイニングプールです。
当サイトでは、その信頼できる理由を紹介しています。

⇒「マイニングシティについて詳しくはコチラ

仮想通貨セミナーを開催中 ~基礎から学びたい方へ~

名だたる日本の企業が、なぜ仮想通貨のマイニング事業に資金を投じるのか。
仮想通貨が様々な方面で注目される今、どのように資産運用に活用できるのか。
ビットコインの基礎から学ぶセミナーを随時開催しています。
初心者の方でも分かりやすく解説いたします。
より深く仮想通貨を学びたい方、このチャンスを生かしたい方は
是非、当セミナーで仮想通貨の仕組みと資産を増やす方法を知ってください。